2020-01-01から1年間の記事一覧

空・高層ビル・秋桜~浜離宮恩賜庭園

好天に誘われて、久し振りに浜離宮庭園を訪れた。日比谷線築地駅で下車し、もんぜき通りを歩き、右に国立がんセンターと浜離宮ホールを見ながらゆっくり歩いて15分程で庭園入口の大手門に到着した。 〈築地本願寺交差路附近〉 〈恩賜庭園大手門〉 秋桜の見頃…

元三島神社の元日詣

2月には梅の花が咲き、 春になると石段の両側の 桜が美しく開花する神社。 写真の輪を左右左と3回潜って廻ると厄除けになると云われる。 生きてること自体厄な奴も居る。なので3回廻って石段を登り賽銭を入れ心を込めてしっかりと参拝した。 さて今年厄はと…

西日暮里の女...

西日暮里駅は山手線29駅の中で49年の長きに渡り、最も新しい駅だった。綾瀬~代々木上原間の営団地下鉄千代田線開通時の1969年(昭和44年)、地下鉄千代田線の西日暮里駅が誕生したことを受け、その翌々年1971年(昭和46年)に当時国鉄であった山手線の新駅「西…

《2019 》鷲神社の酉の市

酉の日は12日置きに巡ってくる。鷲神社は「おとりさま」として親しまれ、毎年11月(霜月)の神祭の日の酉の日を例祭日と定め、その日は70~80万人の人出で賑わう。 おとりさまは主に関東の祭りであるが、中でも鷲神社の「おとりさま」が最も名高い。 祭神は天…

SARS-CoV-2 宿主への侵入経路と形状等

2019年12月(10月説もある)湖北省武漢で拡がった新型コロナウィルス遺伝子の全塩基配列を解析すると、SARS-CoVとの相同性が約80%、コウモリSARS様コロナウィルスとの相同性が85~88%であることが認められた。 このことから今回の新型コロナウィルスはコウモリ…

奏楽堂日曜特別コンサート~モーツァルトとフォーレのピアノ四重奏曲~

奏楽堂は旧東京音楽学校(現在の東京藝術大学音楽学部)の校舎として1890年(明治23年)に建設された。老朽化に伴い都外への移設構想も検討されたが、音楽界、建築界の反対により移設構想は頓挫。1983年(昭和58年)台東区が藝大より譲り受けて1987年(昭和62年)現…

ホテルニューオータニの紅葉とイルミネーションと絶品ランチ

ニユーオータニ創業者大谷重工業社長大谷米太郎が、1964年(昭和39年)の東京オリンピック開催に間に合うようホテルを建設したいという政府の要請に応じたのは、オリンピック開催の1年半前のことであった。 地上17階、客室1000以上のホテル建設には通常3年以上…

紀尾井坂の変 ~大久保一蔵の死と江藤新平の亡霊 ~

虎の門駅を降り、三年坂を登りきると内閣府等が入る中央合同庁舎8号館がある。内務卿及び参議だった大久保利通の本邸は嘗てこの辺りにあった。 1878年(明治11年)5月14日の事件当日の朝、大久保は2頭立の馬車で御者1人、従者1人と供に明治天皇への謁見の…

清水谷公園の紅葉 ~都会のオアシス~

紀尾井町通り、ホテルニューオータニ前にある千代田区の小さな公園。 江戸時代紀州徳川家上屋敷と彦根井伊家の屋敷境にあり、この境が谷であり、 紀州徳川家の敷地から霊水が湧き出ていたことから清水谷と名付けられた。 ビルの谷間にある緑豊かな公園で、桜…

聖路加タワーのレストラン 360度の大展望とフレンチフルコース

11月のある火曜日。ヨシピーとカヨちゃんは 聖路加ガーデンタワーのスカイラウンジレストラン「ルーク」でフレンチフルコースを楽しんでいた。ドトールやルノアールなどの喫茶店でコーヒーを飲みながら長時間話したりしたことはあったがディナーといった少し…

聖路加ガーデン辺り~ミッションスクール発祥の地~

和光ビルや三越がある銀座4丁目交差点から勝鬨橋方面へ向かって晴海通りを歩いてみた。歌舞伎座のあるあたりは現在は東銀座と呼ばれるが以前は木挽町と呼ばれた。この名前は今も木挽町通りとして残っており、その周辺には銀座文明堂、喫茶YOU、どらやきのよ…

浅草サンバカーニバル(猛暑に燃えるサンバリズム)

初回開催は1981年。浅草の街興し目的で始まった。 現在浅草はスカイツリーも近くにあり 都内有数の観光地となっている。 カーニバルは毎年8月の最終土曜日1日限りの催しとして行われ、来場者数は凡そ50万人と云われる。 山車を引きながら踊るだけかと思いき…

大田黒公園の紅葉 ~荻窪の絶景紅葉ライトアップと音楽館~

杉並区荻窪にある都内屈指の紅葉の名所で、音楽評論家太田黒元雄氏(1893~1979) の屋敷跡地を区が日本庭園として整備し昭和56年(1981年)に開園した。 中央線荻窪駅南口から徒歩7~8分のところにある。 庭園は回遊式で、数寄屋造りの茶室、休憩室、四阿と池、…

ミッドタウン冬の風物詩

宇宙に浮かぶ星々が輝くようなスターライトガーデン、 シャンパンやツリーをイメージしたイルミネーション。 ミッドタウンガーデンから芝生広場まで華やかな光の供宴。 24(火)25(水)はプラザ~ガーデン~スターライトロード~芝生広場への一方通行となる。 …

赤坂冬祭2019

<サカス広場> 櫓の上で和太鼓を叩くと、和柄提灯型の イルミネーションがひかり輝く <サカス仲通り> 約1670万色の光を放つ、 バーティカルチューブによる 万華鏡のような イルミネーション <いつも賑やかなエスプラナード赤坂通り> <夜の一ツ木通り> ~夜…

甘泉園公園の紅葉 ライトアップ

都電荒川線で大塚駅前停留場から乗車、面影橋停留場で下車すると徒歩数分で公園に到着する。園内の泉の湧水が茶に適していたのでこの名の由来となったとある。 平日だったこともあってか人影は疎らだった。新宿区立公園唯一の回遊式庭園で静かな佇まいをみせ…

六義園の紅葉 2019

JR駒込駅から歩いて直ぐのため 紅葉シーズンには毎年行っているが 今年はより鮮やかだったような気がした。 <染井門入口> <染井門を入って直ぐのライトアップ> <渡月橋附近> <千里場を右に曲がり休憩所との間にある 竹林と紅葉> <水香江> <渡月橋…

九品仏の紅葉 (世田谷の絶景紅葉と三途の川)

九品仏は世田谷区奥沢にある浄土宗の寺院で正式名を九品山唯在念佛院淨眞寺と云う。 延宝6年(1678年)珂碩上人が徳川幕府より奥沢城跡地を賜り開山した。 九躰の阿弥陀佛如来像を安置していることから一般に九品仏と呼称されている。 境内敷地は三万六…

不忍池の紅葉

盛りの時期は過ぎたようだ。12月、もう季節は冬だ。 余りに晴れ渡った空の青さに比して、不忍池から上野のおやまにかけての散りゆく枯葉の赤茶けた色合いは一抹の愁すら感じる。この残り少ない枯葉も、やがては気紛れな風に舞い、何処ともなく消え去ってゆく…

アメリカ橋とアメリカ橋公園~遠い日の幻影

アメリカ橋公園 恵比寿東口改札を出て、400mの長いスカイウォークに乗った。 降りると左手には、くすのき通りに面した 細長いアメリカ橋公園がある。名称はアメリカ橋に因んでいる。公園内には著名な照明デザイナーがアメリカ国旗スターズ&ストライプスをイ…

嘘つきに関する序章

小伝馬町界隈には30以上のギャラリー がある。 上記の不思議なタイトルに惹かれ REIJINSHA GALLERYを訪れた。 画家は荒木名月という長崎に住む 20代の女性である。 “記憶の断片や妄想が錯綜したような 虚構の世界を表現し、画家自らを嘘つきと 称し、初めて…

年の瀬の銀座

交通会館ライトアップ数寄屋橋交差点附近 数寄屋橋交差点 数寄屋橋公園 四丁目交差点 並木通りみゆき通り交詢社通りすずらん通り 昭和感漂う交通会館地下12/30月曜日、仕事は終わっていたので 年の瀬の銀座を見学に行った。 かなりの混雑で、それはデパート…

根岸の名店

鷲神社の一ノ酉に行く途中立ち寄った。 根岸柳通りにある昔ながらの西洋料理店、 香味屋(かみや)。 外観は質素だが店内は瀟洒で、高級感漂う レストラン。 オムライス、カニピラフ、ハンバーグ、ビーフシチュー等伝統の料理が賞味できる。ステーキもあるがか…

日比谷公園の~青い空と絶景紅葉~

都内の紅葉狩は見処も多く、大抵はライトアップも伴って行われる。ホテルの庭園、各公園、それ等と近代建築との対比も結構楽しめるものだ。 紅葉と云えば秋を想定するが、都内の紅葉は12月初旬から中旬までの初冬に最も美しい彩りを呈する。小春日和の麗かな…

恵比寿麦酒祭

今年で11回目を向かえる恵比寿麦酒祭り。 混雑さは相変わらずだ。入場料はかからないが飲食料金は発生する。フードコートでは ガーデンプレイスでの人気店の味が楽しめ、 マルシェには市場が立つ。 様々なヱビスビールは勿論、ヱビスプレミアムやジョエル・…

GINZA・SIX屋上

ルーフトップ・オーケストラ “音を奏でる庭園” GINZA・SIX屋上庭園に設置された モニュメントに触れると、庭園に インスピレーションを受けた36の音色 が、それぞれの触れ方によって空間全体に 音を奏でると同時に光を放出する銀座シックスの屋上庭園は360度…

浅草燈籠祭&隅田川

まるごとにっぽん前での燈籠祭 オープニング・セレモニーこの日、入谷を抜け六区まで歩いた。 浅草は隅田川花火、三社祭、サンバ・カーニバル等派手やかな催しが多いところであるが浅草神社を中心に行われる燈籠祭は 交通整理も無く、掛け声も無く、 見物人…

盆踊り

夏、東京は各地区の盆踊りで賑わう 南日暮里の盆踊り夕方買い物帰りにふと目を向けると、公園らしき処に提灯が飾ってあるのをみた。どうやら今宵は盆踊り大会のようだ。行ってみようかとも思ったが、両手の荷物の重さと、 夕方とはいえまだ残暑の厳しさはあ…