5回目のコロナワクチン接種

12月13日火曜日。曇りのち晴れ。

大手町の自衛隊大規模接種会場の方が自宅から近いので、3回目同様その会場で5回目のワクチン接種を受けるつもりでいた。自衛隊大手町会場ではモデルナ製のみ使用しており、筆者もモデルナ製ワクチン接種を望んでいた。

モデルナ製BA4-5対応ワクチン承認後、接種会場に電話で確認したところ、担当者によれば当分BA1対応ワクチン接種を継続するようで、今のところBA4-5対応ワクチンにするかどうかは未定であるので今後の動向はホームページ上で確認してくださいとのことだった。暫く時を経てからホームページ上で確認したところ、どうやら自衛隊接種会場ではBA1を続行するようだ。

効果にそれ程違いはないと思えるが感染の主流はBA5であるのでどうせならそれに対応するワクチンの方が多少は有利であろうと思ったので都庁の大規模接種会場北展望室で何が接種されているか調べたところファイザー社のBA4-5、モデルナ製はBA1ワクチン、ノババックス製のワクチンの3種類であった。

モデルナ製B4-5の国内承認はファイザー社より遅れたので、調べた頃は未だ使用できない状況だったと思われる。しかしながらモデルナ製B4-5の承認後、都庁では比較的速やかにモデルナ製2価ワクチンはBA1からBA4-5対応ワクチンに移行した。前述したように筆者はモデルナ製を接種したかったので、直ちに13日を指定しオンライン予約を完了させた。

 

都庁北展望室では現在3種のワクチンが接種可能である。接種券があれば予約しなくても、その場で希望のワクチンを伝えれば各々のブースに案内され接種を受けることが出来る。

 

ファイザー社のmRNA修飾ウリジン

  2価ワクチン(起源株とオミクロンB4-5株)

  トジナメラン及びファムトジナメラン            (RNA重量比1:1)               

   生理食塩液1.8mLで希釈後1回0.3mL筋注

 

②モデルナ製のmRNA修飾ウリジン

    2価ワクチン(同上)

 エラソメラン及びダべソメラン

 (RNA重量比1:1)

    1回0.5mL筋注

         

③ノババックス製組換え蛋白ワクチン

       製品名ヌバキソビット 1回0.5mL筋注

米国ノババックスが開発したものを武田製薬が国内で製造販売している。

 

 ①、②はヒト細胞内でスパイク蛋白を発現させる遺伝子を注入するが③は予めSARS-CoV-2遺伝子をもとに昆虫細胞で発現させた感染蛋白であるスパイク蛋白様組換え蛋白質をナノ粒子化し、免疫活性を促進するアジュバントを添加した製剤で、既にB型肝炎ワクチン等で幅広く使用されている従来型の不活化ワクチンに属する。

  

 中和抗体産生はmRNA修飾ウリジンワクチン より、やや劣るものの発熱や倦怠感等の副反応が少なく、①や②で副反応が強く発現した

接種者では③の選択肢を考慮出来る。

①、②、③とも交互接種可能

 

コロナSARS-CoV-2が最初に武漢で確認されてから4年目に突入した。

世界人口80億人中感染者6億7千万人、

死亡者数670万人

日本人口1億2千万人中感染者3千万人、

死亡者数6万人

2023.1/6には1日死亡者数456人と過去最多を更新している

アメリカでは免疫回避能力が高く、伝染性の強いオミクロン株の更なる亜種?XBB.1.5

通称クラーケン(海の怪物)が感染者の30~40%を占めているとも報道されている。

ゼロコロナ政策を断念した中国は最早収拾がつかない状況で14億の人口の半数以上は感染したと云われ、陰性者は逆に白い目でみられる。

人類の生活様式すら変えたこのウィルスの出口は未だ見えていない。

(2023年1月現在)

 

西口から歩く歩道に乗れば京王プラザホテル前に出る

f:id:gaganbox:20221223182048j:imagef:id:gaganbox:20221223182107j:image

都議会議事堂
f:id:gaganbox:20221223182148j:imagef:id:gaganbox:20230109164100j:image

接種会場の第一本庁舎 接種場所は北展望室。混雑はなく待機時間の15分を含めて

40分程で終了した。2日程倦怠感、熱感はあったが他の副反応は見られなかった。
f:id:gaganbox:20221223182619j:image

 

ワクチン接種後地下1階にある都民広場レストランに行って昼食

何軒かあったが、普段余り食べることのない中華料理店に入った

f:id:gaganbox:20230109164218j:image

野菜麺セット 不味い!
f:id:gaganbox:20221223182545j:image

 

新宿中央公園 紅葉が見頃だった
f:id:gaganbox:20221223182732j:imagef:id:gaganbox:20221223182806j:image

パークハイアット東京と紅葉
f:id:gaganbox:20230109162718j:imagef:id:gaganbox:20230109163730j:imagef:id:gaganbox:20230109174615j:image
f:id:gaganbox:20230109163821j:image

ハイアット・リージェンシーホテル
f:id:gaganbox:20221223184530j:image

 

嘗てこの辺一帯は広大な淀橋浄水場だった。長らく都民の給水を支えてきた角筈浄水場は1965年(昭和40)に廃止され、東村山に移転した。跡地は新宿副都心計画により、京王プラザホテルを初めとして、住友ビル、三井ビル、東京都庁等の高層ビル群が建ち並んだ。

新宿中央公園も副都心計画に伴い整備された。公園の最も高い位置にある富士見台には淀橋浄水場で使用されていた洋風四阿六角堂がほゞ当時の建造物のまゝ残され、散策の傍ら思い思いに休憩することが出来る。
f:id:gaganbox:20230109173234j:image
f:id:gaganbox:20230109162305j:image

富士見台、六角堂、紅葉
f:id:gaganbox:20230110233247j:image

富士見附近の紅葉
f:id:gaganbox:20221223184611j:image
f:id:gaganbox:20230109173520j:image
f:id:gaganbox:20230107114753j:image
f:id:gaganbox:20230109162201j:image
f:id:gaganbox:20230107114825j:image

西口方面
f:id:gaganbox:20230107115113j:image
f:id:gaganbox:20230107115020j:image
f:id:gaganbox:20230109163938j:image

公園から第1庁舎を見る
f:id:gaganbox:20230109173606j:image
京王プラザホテル前の紅葉
f:id:gaganbox:20230109131215j:image



#5回目のワクチン接種 #東京都庁北展望室

#ワクチンの種類 #新宿中央公園の紅葉

#淀橋浄水場跡地