血小板

血液細胞成分。骨髄中にある血小板の

母細胞、骨髄巨核球が断片化して血小板

になる。直径2~4μmで血液1mL中15~40

万個存在し、核を持たない。

約10日間で血液中を循環した後、主に脾臓

で処理される。

一定の形状を持たないが活性化により、

他の細胞や物質に結合しようとする粘着能、

偽足を出し、互いの血小板同士が結合しようとする凝集能を持つ。vWFを介して血管内皮

蛋白繊維コラーゲンと結合することで血栓

形成が始まる。

血管の閉塞は血小板血栓では不十分で、

血液凝固による補強がなければ、血小板

血栓は血流などの力によって再び崩壊する。

 

 血小板膜上のADP受容体に不可逆的に結合

し血小板血栓を抑制する薬剤にはクロピドグレル、プラスグレル、チカグレル等がある。

 

*ADP(アデノシン二リン酸)

  血液凝固惹起因子の一つ。エネルギー代謝

  に関与。溶血(赤血球の破壊)により血小板数

  が著しく増えることから、ADPの血液凝集

  作用が見出だされた。血液凝集がある程度

  進むと、血小板間の結合が刺激となりADP

  放出を促進、更なる血小板凝集を惹起し

  不可逆的な二次凝集へと進む。